うっかり余分なことをいろいろ考える日゜〇【♯21日チャレンジ 12day】
(すぐこういうもので安心を得ようとする…でもおいしかった🐄)
こんばんは゜〇
今日はお仕事関係は特に滞りなく進めることができました。
ところがどこでどう転んだやら、健康についてのアレコレを調べ始めてしまい…
最近キムチ納豆にハマって、朝おいしく食べてるんですが、ふとその食塩とかその辺を気にしてしまったところから始まり、
そういえば健康診断の結果が引っ掛からなかったけど、あんまりふるわなかったなあ→
同じものばっかり食べてるからかなあ→
そういえばあの栄養素は…
みたいな負の!ループに(んもう)
もういいお年なんですから、オールAなんて無理なんですよ私…
再検査がこなかっただけいいじゃないの…
時間ももったいないし、クヨクヨしてると余計に体調が悪くなる気がしますよ。
ただまあ、考えたことすべてが無駄ではない(と思いたい)ので、気付いたことは改善したり、変えていけばいいかなと思います。
例えばインスタントのお味噌汁は、お味噌をぜんぶ使わないとか。
(どっちみち私にはちょっとしょっぱいので)
あとお酢は体にいいけど、おいしく調整されてるものには塩分が入ってるというのも初めて知りました…じゃぶじゃぶしとったよ…←
それによっぽど暴飲暴食でもしないかぎり、みんなふつうにごはんを食べてるわけで。
そんな毎回どうこう考えてたらくたびれちゃいますよねえ。
私の一番のアレなのは、きっと同じものばっかりずーっと食べちゃうところなので、土台(ごはんとかオートミール)は変えないにしても、おかずなどで変化を持たせていきたいところです。
結局、健康が一番の節約ですからね!✨