「当たり前」を疑ってみる日゜〇【♯21日チャレンジ 14day◎】
(鯖のトマトと味噌煮+オートミール。腹持ち◎)
こんばんは゜〇
今日も寒いな~
寒いと身体も縮こまっちゃうし、考え方も固くなっちゃう気がする💦
何度か書いてるんですが、寒いのと暗いのとお腹が空いているのは良くない…
もうずっと、自然と早起きになってるんですが、冬の休みの日ってもしかしてあんまり早起きしない方がいいんじゃないかと思ったり(私の場合)
やることがたくさんあるとか忙しいんだったら、時間がたっぷりあっていいんですが、そうでもないので←
1時間とか2時間くらい遅めに起きてみようかな。
7時くらいにならないと明るくならないし、ご近所のご迷惑もあるので洗濯とかもできないし。
今まで「寝る」って云ったら、ぐっすり起きずにみたいな思い込みがあったけど、お布団でだらだらして二度寝とかだっていいよなあ。
お昼まで寝ちゃった~っていう場合、ぶっ通しで寝てるひともいれば、そうでないひともいますよねえ。
こうでなければならない っていうのが意外と多いので、時々「あ、そうか」って気付くことがたまにあります。
特に困らないんだったら、起きてもいいし、起きなくてもいい。
早起きがえらいわけじゃないけど、いいときもある。
「まあいいか」とか、「そんな時もあるよね」って余白を作る。
臨機応変に、頭をやわらかくして行きたいなー。